ゴルトベルク変奏曲を弾けるようになるまでの記録(になるはず)☺︎
大相撲もいよいよ終盤。応援している白鵬の足が心配だし、炎鵬も勝ち越せるかどうかの瀬戸際でハラハラ。…
ドラマを連ドラ予約で録画していると、そのドラマが最終回を迎えてしまっても、引き続き同じ時間に始まっ…
♪なんと!フラットが4つ!昨日、ベートーヴェンの『悲愴』第2楽章を練習してみる!と高らかに?宣言し…
バッハは一番好きなのだけど、ベートーヴェンも結構好きなのだということに最近気がついた。2020年は…
以前、AIプロジェクト『Dear Glenn』のイベントに行きそびれた話を書いた。 ▼関連記事▼ …
2020年はベートーヴェンの生誕250周年。とてもお気に入りのこの一枚。 グールドの弾くベートーヴ…
正直なところ、私がシューマンの『子供の情景』の中で興味を持った曲は、『見知らぬ国の人々』だけだった…
インヴェンション4番には右手も左手も長いトリルがある。 19小節目から右手。↓ 29小節目から左手…
先日のピアノレッスンで、2月から取り組んでいた『インヴェンション1番』がようやく合格した。半年もか…
最近全く動画(録音)をしていないけど、もっと自分の演奏を客観的に見られるように定期的に撮った方がい…